何気にお初な「もりと」の竜田揚げ デカうまいよ!
2010/02/01 | Posted by teco in 【三田・田町ランチ】和食 | 4 Comments
先日、最近知り合った年上のステキ女子が田町にいらっしゃるということでしたので、ランチをご一緒させていただきました!!
田町駅三田口からすぐで・・・・・
味も雰囲気もちょっと大人なお店を・・
と思いついたのがバラちらしがおいしい「鮨はな」と竜田揚げが有名な「もりと」。
駅前のTSUTAYAのとなりの富士そばの脇にある階段をおりて、地下1階にあります。
「バラちらしと竜田揚げ、どちらがいいですかー?」ときいたら「バラちらし!」ということでしたので「鮨はな」に決定!しかしお店の前へ行ったら「鮨はな」はなぜか準備中。なぜ?定休???
ということで結局「もりと」へ入ることになりました♪
メニューは「竜田揚げ」「焼き魚定食」「煮魚定食」だったかな。
食べログなどをみて「竜田揚げ」がおいしいらしいということでしたので二人とも「竜田揚げ」をオーダーしました。1200円。
が!!!!!写真はNGとのこと。(何気に、このブログはじめて以来、写真NGのお店は初です!)
ということでここからは、テコが記憶のままに描いた「竜田揚げ定食」をお楽しみください(笑)
まー、実物と相違がある場合がございますがご了承くださいませませ。
おいしそうですねw
左上からひじき、少しサラダが添えられた竜田揚げ(6個もある!)、ソフトなしらすのおかず、漬物、味噌汁、ごはん。ランチタイムだからだと思いますが、小鉢はあらかじめ席にセッティングしてありました。
竜田揚げはほんとに大きいのが6個も!片栗粉多めであげてあるのか、衣が白く、バリッパリでした。
そのままでももちろんおいしく、味もついているのですが、一緒に添えられている塩をつけても美味♪
かなりの量だったのですが、完食です!
やっぱり竜田揚げを食べると、口の中が痛くなるテコでした。(みんなこうなるの?テコだけ?)
==================================================
もりと (割烹・小料理 / 三田、田町、芝公園)
★★★☆☆ 3.0
==================================================
関連する記事はこちら
- 田町に3店舗「謙徳蕎麦屋(けんとくそばや)ピアタ本店」そして「東京羊羹」
- 何気にランチ良店◎「ゑびす 田町店」の安いうまい鶏丼
- 「はな遊(はなゆう)」は丁寧でスーパー良心的な和食ランチ
- 新田町ビルにも飲食店いっぱい!「魚河岸料理 大浜」にいてきた
- 「魚頭健蔵(うおがしらけんぞう)」でビッグな竜田揚げ(口の中がイタイ)
Tags:¥1000超えランチ, 田町駅から近い, 鶏が食べたい
絵!!!w
もりと写真NGなんすね。
俺は普通に携帯で撮っちゃいましたよ。。。
http://ai-zoon.jp/2009/10/post-128.php
マンガスタイル・・・逆に新鮮!
しかもテコさん、絵上手い!
こっちの方が、行ってみたくなる効果は高いかもw
ai-zoonさま
こんにちは~~!!
そうなんです、理由はきいていないのですが・・でも普通に、お店のお母さんが見ていなければ撮れちゃうんですけどね^^
なんだか絵も楽しいことがわかったので、また描こうと思いますww
ルクルさま
ありがとうございますッ絵がうまいなんて言っていただいて・・恐縮です。。
そう、これ、新鮮ですよね!?!?
俄然やる気になりましたので次からはペンを使い分けて(色もぬってみたりしてw)描いてみようと思います。
新境地です!